セントレジスホテル大阪のレストラン(鉄板焼き、イタリアン、フレンチ、バー)のランチ、ディナーの予約は一休の割引プランがお得?
第62回配信「セントレジスホテル大阪のレストラン(鉄板焼き、イタリアン、フレンチ、バー)のランチ、ディナーの予約は一休の割引プランがお得?」です。
ぜひ、音声を聴きながら、最後まで記事を読んでみてください。
マイルの達人・中嶋茂夫(なかじましげお)とアシスタント・坂田佳英(さかたよしえ)でお送りします。
Podcast: Play in new window | Download (31.0MB) | Embed
もくじ
セントレジスホテル大阪のレストラン(鉄板焼き、イタリアン、フレンチ、バー)


今日は、セントレジスホテル大阪のレストランがどこも雰囲気が最高なのでご紹介したいと思います。
※記載の料金は税・サ別

よろしくおねがいします。

せっかくなのでランチ・ディナーの予約するにはどこがお得か。
一休の割引プランなどを比較してみました。
▼フレンチ:ル ドール
▼イタリアン:ラ べデュータ
▼鉄板焼き:和城(わじょう)
▼セントレジスバー
ル ドール

まずはフレンチ:ル ドール
ここはカジュアルなビストロ的なレストランで比較的利用しやすいですね!
ランチ
- 平日プリフィックス3品2,500円〜
- 休日プリフィックス3品3,000円〜
ディナー
- プリフィックス4品5,500円〜

プリフィックスってメニューの一部を変更できるんですね!
選べるの好きです!
っていうかホテルのランチにしてはお値段もカジュアルですね!
ルドール マリオットゴールドエリート会員とプラチナエリート以上の割引

更に
▼マリオットゴールドエリート会員だと9名まで15%割引
▼マリオットプラチナエリート以上は20%割引

20%割引は大きいですね!
ルドール クラブマリオットの割引

もっとお得な割引があるんです!
▼クラブマリオットだと
お料理・1名25%割引、2名30%割引、3名~9名20%割引、10名~20名10%割引:
飲み物・15%割引

ルドール一休の割引

ランチ最大30%オフ、ディナー最大53%オフ
しかし追加料金がかかるものに関しては割引無しなので気をつけてください!
ポイントは追加料金の無い料理のみたのむ事です。
飲み物を頼まない場合は更にお得になります(笑)

頼みたいな。。。(笑)

ちゃんと調べないとダメですね(笑)
ラ ベデュータ

ここはお洒落して行きたいレストランで先程のフレンチよりも値段もちょっと上がります
ランチ
- 平日ブッフェ4,000円〜
- 週末プリフィックス3品3,500円〜
ディナー
- 8,800円〜
ラ ベデュータマリオットゴールドエリート会員とプラチナエリート以上の割引

▼マリオットゴールドエリート会員だと9名まで15%割引
▼マリオットプラチナエリート以上は20%割引
ラ ベデュータクラブマリオットの割引

▼クラブマリオットだと
お料理・1名25%割引、2名30%割引、3名~9名20%割引、10名~20名10%割引:
飲み物・15%割引

先程のルドールとかわらないですね。
ラ ベデュータ一休の割引

最後▼一休
ランチ最大41%オフ、ディナー最大49%オフ。
しかし追加料金がかかるものに関しては割引無し。
追加料金の無い料理のみ頼む、飲み物を頼まない場合はお得!(笑)

一休は追加にきびしいんですね

和城

ここはとにかく、ソムリエのペアリングが素晴らしいです。
ワイン、日本酒を楽しみながら鉄板焼きに舌鼓…僕のイチオシです。
ランチ
- 平日ランチ:14,000円〜
ディナー
- 休日ディナー:18,000円〜
和城 クラブマリオットの割引

▼クラブマリオットだと
お料理・1名25%割引、2名30%割引、3名~9名20%割引、10名~20名10%割引:
飲み物・15%割引



ちなみに、クラブマリオットの優待券5,000円は使えませんので 注意してください!
セントレジスバー

17:30~20:00のハッピーアワープラン(2時間)がお得です!


座席は2時間。
ラストオーダーが90分後なんです。

セントレジスバー マリオットゴールドエリート会員とプラチナエリート以上の割引

▼マリオットゴールドエリート会員だと9名まで15%割引
▼マリオットプラチナエリート以上は20%割引
セントレジスバー クラブマリオットの割引

▼クラブマリオットだと
お料理・1名25%割引、2名30%割引、3名~9名20%割引、10名~20名10%割引:
飲み物・15%割引

変わらないですね。
セントレジスバー 一休の割引

平日アフタヌーンティー最大30%オフ、タイムセールハッピアワー31%オフ。
しかし追加料金がかかるものに関しては割引無し。
ここでも追加料金の無い料理のみ頼む、飲み物を頼まない場合はお得!
マリベルとコラボしたアフタヌーンティー


【マリベル】とコラボしたチョコレート中心のアフタヌーンティーやセントレジスバーの名物ブラッディ・マリーはおすすめです。
世界各国のセントレジスには、トマトジュースがベースのオリジナルカクテルが用意されてて、
全ての国のオリジナルカクテルを味わえるんです。


→ショーグン・マリー、セントレジスホテルニューヨークのカクテルの名前が→レッドスナッパーっていうんです。

こうみるとセントレジス大阪のレストラン・バーは一休がお得っていうことですね

するのをおすすめします。
追加注文は割引がないのでくれぐれもご注意して下さい!
エンディング

ということでお送りしました。
最後に、中嶋さん的に特にイチオシってどこですか?



自由に選べてお得感満載のプリフィックスランチ(3品~5品)がいいと思いますね
▼ル ドール:前菜・スープ・メイン・メイン・デザート、
▼ラベデュータ:前菜・パスタ・メイン・メイン・デザート
のランチコースがお得です。
2人で違う料理をオーダーすれば、2倍の種類の料理が楽しめるのでぜひ行ってみてください!

女子は選ぶのすきですから(笑)
ぜひ皆さんも参考になさってください。
さて、中嶋さん来週は?

ネタでいきたいと思います!
【ANAに無料で乗るにはどの航空会社のマイルを貯めるのがおすすめか?】をお送りします。

皆さんどうぞお楽しみに!
マイルの達人ポッドキャスト。さっそくですが今日のテーマは?